書誌事項

東南アジア学の手法

矢野暢編集責任

(講座東南アジア学 / 矢野暢企画・編集代表, 第1巻)

弘文堂, 1990.11

タイトル読み

トウナン アジアガク ノ シュホウ

大学図書館所蔵 件 / 365

この図書・雑誌をさがす

注記

あとがき(矢野暢)

参考文献: 章末

収録内容

  • 「地域」像を求めて : 「外文明」と「内世界」 / 矢野暢 [執筆]
  • 文明流とその培地 / 高谷好一 [執筆]
  • 農耕文化の伝播と適応 / 古川久雄 [執筆]
  • フロンティアとしての開拓空間 / 田中耕司 [執筆]
  • ヒト・社会・出生間隔 : 東南アジアにおける具体像 / 五十嵐忠孝 [執筆]
  • 村の意味論 / 福井捷朗 [執筆]
  • 「圏」の概念 : 社会単位論 / 坪内良博 [執筆]
  • 都市のなりたち / 加藤剛 [執筆]
  • 「世界」観の組み立て / 前田成文 [執筆]
  • 文献学としての東南アジア史 / 石井米雄 [執筆]
  • 近代と前近代を分けるもの : ヘルメス神の栄光 / 桜井由躬雄 [執筆]
  • 「政治」の成立 / 矢野暢 [執筆]
  • 「想像の共同体」としての国民国家 / 土屋健治 [執筆]
  • 農業・農村研究と「風土の工学」 / 海田能宏 [執筆]
  • 経済学と東南アジア研究 / 吉原久仁夫 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

東南アジア世界の尊厳を重んじ、独創的な方法論と、実証的なフィールドワークをもとに壮大な知の構図を提示したわが国初の画期的講座。

目次

  • 総説 「地域」像を求めて—〈外文明〉と〈内世界〉
  • 1章 文明流とその培地
  • 2章 農耕文化の伝播と適応
  • 3章 フロンティアとしての開拓空間
  • 4章 ヒト・社会・出生間隔—東南アジアにおける具体像
  • 5章 村の意味論
  • 6章 「圏」の概念—社会単位論
  • 7章 都市のなりたち
  • 8章 「世界」観の組み立て
  • 9章 文献学としての東南アジア史
  • 10章 近代と前近代を分けるもの—ヘルメス神の栄光
  • 11章 「政治」の成立
  • 12章 〈想像の共同体〉としての国民国家
  • 13章 農業・農村研究と「風土の工学」
  • 14章 経済学と東南アジア研究

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ