Bibliographic Information

建礼門院右京大夫集・うたたね・竹むきが記

石原昭平, 津本信博, 西沢正史編集

(女流日記文学講座 / 石原昭平, 津本信博, 西沢正史編, 第6巻)

勉誠社, 1990.10

Other Title

建礼門院右京大夫集・うたたね・竹むきが記

Title Transcription

ケンレイモンイン ウキョウ ノ ダイブ シュウ ウタタネ タケムキガキ

Available at  / 223 libraries

Note

監修: 今井卓爾

Contents of Works

  • 『建礼門院右京大夫集』の日記文学的性格 / 糸賀きみ江著
  • 『建礼門院右京大夫集』における和歌と表現 : 資盛と隆信をめぐって / 福田百合子著
  • 『建礼門院右京大夫集』の構想と執筆意図 / 大倉比呂志著
  • 『建礼門院右京大夫集』における愛と死 / 今関敏子著
  • 『建礼門院右京大夫集』と『平家物語』/ 鈴木則郎著
  • 『建礼門院右京大夫集』の世界への窓 / 西沢正史著
  • 『建礼門院右京大夫集』研究の展望と問題点 / 野沢拓夫著
  • 『建礼門院右京大夫集』参考文献 / 山本晶子著
  • 女流日記文学における『うたゝね』の位置 / 今関敏子著
  • 『うたたね』の構想と執筆意図 / 長崎健著
  • 『うたゝね』における古典摂取の方法 / 渡辺静子著
  • 『うたたね』に現れた恋 : 恋人を見る眼差しについて / 安藤淑江著
  • 『うたたね』の世界への窓 / 大塚敏久著
  • 女流日記文学における『竹向が記』の位置 / 位藤邦生著
  • 『竹向が記』の構想と執筆意図 / 水川喜夫著
  • 『竹向が記』の引歌 / 岩佐美代子著
  • 『竹向が記』の生と死 / 渡辺静子著
  • 『竹向が記』の世界への窓 / 藤田一尊著

Description and Table of Contents

Description

中世の戦乱の陰に花ひらいた愛の手記「建礼門院右京大夫集」と「竹むきが記」、青春の愛の蹉跌を綴った「うたたね」。3つの異色作品を究明。

Table of Contents

  • 『建礼門院右京大夫集』の日記文学的性格
  • 『建礼門院右京大夫集』における和歌と表現
  • 『建礼門院右京大夫集』の構想と執筆意図
  • 『建礼門院右京大夫集』における愛と死—資盛と隆信をめぐって
  • 『建礼門院右京大夫集』と『平家物語』
  • 『建礼門院右京大夫集』の世界への窓
  • 『建礼門院右京大夫集』研究の展望と問題点
  • 『建礼門院右京大夫集』参考文献
  • 文流日記文学における『うたゝね』の位置
  • 『うたたね』の構想と執筆意図
  • 『うたゝね』における古典摂取の方法
  • 『うたたね』に現われた恋—恋人を見る眼差しについて
  • 『うたたね』の世界への窓
  • 女流日記文学における『竹向が記』の位置
  • 『竹向が記』の構想と執筆意図
  • 『竹むきが記』の引歌
  • 『竹むきが記』の生と死
  • 『竹むきが記』の世界への窓

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

Page Top