開国と攘夷
Author(s)
Bibliographic Information
開国と攘夷
(幕末・維新の群像, 2)
小学館, 1989.1
- Title Transcription
-
カイコク ト ジョウイ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
幕末・維新の群像 (2 (開国と攘夷))
1989
Limited -
幕末・維新の群像 (2 (開国と攘夷))
Available at / 6 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
たび重なる外国船来航に開国か攘夷かで揺れ動く幕未の日本。混迷をきわめる幕府の建て直しに登場し、想い半ばで横死する大老井伊、尊王攘夷運動指導者に大きな影響を与えた思想家松陰,討幕に燃え、散った天誅組志士、尊攘派志士の取締りに一命を賭した新選組局長近藤など、それぞれの生きざまを騒然とした幕未の世とともに描く。
Table of Contents
- 幕藩体制の崩壊(吉田常吉)
- 井伊直弼—独裁に走り桜田門外で横死した大老(井上友一郎)
- 吉田松陰—尊王攘夷運動の思想的核(奈良本辰也)
- 天誅組の変—討幕の先駆となった尊王派の挙兵(多岐川恭)
- 近藤勇—「誠」に生き「誠」に死んだ新選組局長(早乙女貢)
by "BOOK database"