新島襄の世界 : 永眠百年の時点から
Author(s)
Bibliographic Information
新島襄の世界 : 永眠百年の時点から
晃洋書房, 1990.11
- Title Transcription
-
ニイジマ ジョウ ノ セカイ : エイミン ヒャクネン ノ ジテン カラ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
新島襄の世界 : 永眠百年の時点から
1990
Limited -
新島襄の世界 : 永眠百年の時点から
Available at / 65 libraries
-
Library, Doshisha Women's College of Liberal Arts今
099.01||K4WD;9581019871/WD;9581019880/WD;9581019898/WD;9581019901/WD;9581019910
-
Library, Doshisha Women's College of Liberal Arts田
099.01||K4WA;9582016566/WA;9582016604/WA;9582016680/WA;9582016728/WA;9582016760
-
Doshisha University Library (Imadegawa)
099.01;K4L;9000081399/B;9010103778/9B;9020152068/2E;9020160990/10;9020176935/L;9100006346/B;9110010599/B;9110010602/B;9110010610/9A;9329034965
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Description and Table of Contents
Description
幕末、国禁を犯して渡米し、西洋文化を支える精神的伝統を新日本の教育原理として確立した新島襄。新島永眠百年にあたり、過去20年間に現れた新島研究論文のうち、新島に関する従来の知識を広げ新しい見方を示した論文10篇を集める。
Table of Contents
- 安中藩制と新島家の人々
- 新島襄の脱櫪
- 新島襄日本脱出の背景—箱館と福士成豊について
- 新島襄とホランド
- 新島襄と自然科学
- 新島襄と植物
- ラットランドと新島襄と同志社
- 新島襄と徳冨蘆花
- 新島襄と加藤勝弥—北越館をめぐって
- Teachers and Friends of Niijima J^o during His Early Years
by "BOOK database"