巨匠たちのマリア : 12世紀から18世紀における聖母画撰集

書誌事項

巨匠たちのマリア : 12世紀から18世紀における聖母画撰集

ブルス・ベルナルド著 ; 池田敏雄訳

中央出版社, 1990.10

タイトル別名

The Queen of Heaven : a selection of paintings of the Virgin Mary from the twelfth to the eighteenth centuries

タイトル読み

キョショウタチ ノ マリア : 12セイキ カラ 18セイキ ニ オケル セイボガ センシュウ

大学図書館所蔵 件 / 69

この図書・雑誌をさがす

注記

おもに図版

図版解説: クリストファー・ロイド

内容説明・目次

内容説明

『巨匠たちのマリア』は「処女マリア」を主題にした敬虔な物語画集であり、目には驚く程美しく見える作品集である。この画集は西欧美術の巨匠たちの作品を収め、聖書を典拠にしてマリアの生涯を物語っている。170余に上る華麗なカラー複写集は、その生涯の節目毎に区分されている。

目次

  • ピーター・レヴィによる序論
  • イコンとビザンチン伝統
  • 聖書外典による聖母の生涯
  • 受胎告知
  • ご降誕と聖家族
  • 博士たちの礼拝
  • エジプトへの逃避
  • 奉献と割礼
  • 聖母子
  • キリスト降架とピエタ
  • 聖母の死、被昇天と戴冠
  • 図版の注解
  • 画家の人名緑

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ