ドイツの子どもの本 : 大人の本とのつながり

書誌事項

ドイツの子どもの本 : 大人の本とのつながり

野村泫著

白水社, 1991.1

タイトル読み

ドイツ ノ コドモ ノ ホン : オトナ ノ ホン トノ ツナガリ

大学図書館所蔵 件 / 162

この図書・雑誌をさがす

注記

年表: p249-258

索引: 巻末pi-xxi

内容説明・目次

内容説明

これまで不幸にして、大人の本とは別のものとして扱われ、狭い世界に閉じ込められてきた子どもの本の「解放」をめざす画期的な試み。子どもの本をその誕生から『モモ』まで多数の図版をまじえながらたどる一冊。

目次

  • 第1章 ドイツの子どもの本(児童文学の歴史—中世から現代まで;児童文学史上の主な作品;現代の名作;主な作家)
  • 第2章 現代ドイツ児童文学の傾向(「ファンタジー」の隆盛;現実参加から言葉の美学へ)
  • 第3章 大人の本の作家が書いた子どもの本
  • 第4章 ドイツの大人の本(文学の歴史—中世から現代まで;文学史上の主な作品;主な作家)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ