通辞ロドリゲス : 南蛮の冒険者と大航海時代の日本・中国
Author(s)
Bibliographic Information
通辞ロドリゲス : 南蛮の冒険者と大航海時代の日本・中国
原書房, 1991.1
- Other Title
-
Rodrigues the interpreter : an early Jesuit in Japan and China
- Title Transcription
-
ツウジ ロドリゲス : ナンバン ノ ボウケンシャ ト ダイコウカイ ジダイ ノ ニホン・チュウゴク
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 187 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
参考文献: pxiv-xxviii
Description and Table of Contents
Description
文化通訳の先駆者、あるポルトガル人宣教師の肖像。イエズス会宣教師のスポークスマンにして南蛮貿易遂行の実務家、マカオへ追放後は北京へ遠征し満州族と戦う冒険家—。日本語と日本文化の深い理解者でもあったロドリゲスの多彩な生涯。
Table of Contents
- 第1章 アジアの旅
- 第2章 都と耳川
- 第3章 イエズス会の教育
- 第4章 豊臣秀吉
- 第5章 司教の到来
- 第6章 殉教への道
- 第7章 責任のなすり合い
- 第8章 ローマへの手紙
- 第9章 夢のまた夢
- 第10章 通商代理人の仕事
- 第11章 文法のことども
- 第12章 貿易の問題
- 第13章 追放
- 第14章 シナのたより
- 第15章 『日本教会史』
- 第16章 マカオでの仕事
- 第17章 最後の冒険
by "BOOK database"