Bibliographic Information

異邦人の立場から

遠藤周作〔著〕

(講談社文芸文庫, . 現代日本のエッセイ||ゲンダイ ニホン ノ エッセイ)

講談社, 1990.7

Title Transcription

イホウジン ノ タチバ カラ

Available at  / 46 libraries

Note

著者の肖像あり

年譜・著書目録: p377〜398

Description and Table of Contents

Description

“人間の存在的な渇望は現実以上に真実である”我々の現代と西欧の現代—その背後に脈々と流れる我々が“本能的”に持つ汎神的血液と西欧の一神的血液。生涯のテーマ=日本人であり、カトリックであることを追求する著者の最初のエッセイ「神々と神と」をはじめ、遠藤文学を確立した昭和40年代までを新編成。文学と信仰の原点と決意を語る熱きエッセイ。

Table of Contents

  • カトリック作家の問題
  • フランソワ・モーリヤック
  • 誕生日の夜の回想
  • 旅人と猿と
  • 仁川の村のこと
  • 黄色い人の哀愁
  • 芸術の基準
  • 二つの芸術観
  • 文学と想像力
  • 処女出版のころ
  • エルサレム巡礼
  • ポンペイ見聞記
  • サド侯爵の城
  • クロソウスキイ氏会見記
  • 人間と物と
  • 九官鳥の話
  • わが小説
  • なぜ神は黙っているのか
  • 初心忘るべからず
  • ある場所の話
  • 私の小説作法
  • 遠くから来た人
  • 伝統と宗教
  • 切支丹時代
  • 笑いの文学よ、起れ
  • 本不足の時代の悦び
  • 小説作法と戯曲作法
  • 私の文学
  • 中年の作家
  • 合わない洋服
  • 出世作のころ
  • 現代日本文学に対する私の不満
  • モーリヤックと私
  • 主観的日本人論
  • 人間の心、このテルのごときもの
  • 生贄の使節

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN05893791
  • ISBN
    • 4061960865
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    398p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Parent Bibliography ID
Page Top