書誌事項

酒の日本文化

神崎宣武著

(角川選書, 207)

角川書店, 1991.1

タイトル読み

サケ ノ ニホン ブンカ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 74

この図書・雑誌をさがす

注記

文献: p241-243

内容説明・目次

内容説明

ライフスタイルの変化とともに、日本酒の地位もまた変化した。しかし酒ほど日本人の生活に密着して歩んできたものも少ない。その日本酒の醸造と飲酒のルーツを探り“酒と神と人”の関係を考察して、日本酒の過去から将来までを見通した、こよなく日本酒を愛する著者による日本文化論。

目次

  • 1 酒と神—祭りと酒の原風景
  • 2 神と酒と人—酒宴と酒肴の構造
  • 3 人と酒—醸造と飲酒の技術

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN05963616
  • ISBN
    • 4047032077
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    246p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ