絵画術の書
Author(s)
Bibliographic Information
絵画術の書
岩波書店, 1991.2
- Other Title
-
Il Libro dell'arte
- Title Transcription
-
カイガジュツ ノ ショ
Access to Electronic Resource 3 items
Available at / 142 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
用語解説: p[131]-224
Description and Table of Contents
Description
フィレンツェの工房で代々伝えられてきたジョット以来の偉大な絵画技法とその心構えを、画家チェンニーニが1400年頃に逐一書き留めた歴史的文献。現存する3写本からの初めての完訳に詳細な用語解説が付され、ルネッサンス前夜の絵画技法が甦る。チェンニーニ再評価の書。
Table of Contents
- 練習板と尖筆
- 紙と尖筆
- ペン素描
- 着彩紙
- 透写紙
- 素描の心得
- 素描の仕上げ
- 顔料の種類
- 黒色顔料
- 赤色顔料
- 黄色顔料
- 緑色顔料
- 白色顔料
- 青色顔料
- 筆のつくり方
- フレスコ画法
- セッコ画法
- 壁画彩色の各種
- 油彩画法
- 金箔と錫箔
- 板絵を学ぶ者の心得
- 接着剤
- 石膏下地
- 下描きと石膏盛り上げ
- 金箔押しと磨き上げ
- 刻印飾りと金襴模様
- 板絵の彩色法
- モルデンテとワニス
- 写本彩飾画
- 布に描く法
- 各種の画法
- 型取り法
by "BOOK database"