書誌事項

知的市民と博物館 : 梅棹忠夫対談集

梅棹忠夫著

平凡社, 1991.3

タイトル読み

チテキ シミン ト ハクブツカン : ウメサオ タダオ タイダンシュウ

大学図書館所蔵 件 / 96

この図書・雑誌をさがす

収録内容

  • 知的市民社会と博物館 / 小松左京, 梅棹忠夫 [対談]
  • 今求められる複眼の思想 / 石毛直道, 栗田靖之, 小松左京, 梅棹忠夫 [述] ; 古野喜政 [司会]
  • 民博と市民の期待 / 川添登, 湯浅叡子, 七田基弘, 梅棹忠夫 [述]
  • 日本文化の根底を探る / 森浩一, 梅棹忠夫 [対談]
  • 「文化化」の時代 / 陳舜臣, 梅棹忠夫 [対談]
  • ヤンチャ坊主のすすめ / 広中平祐, 梅棹忠夫 [対談]
  • 新しい博物館の理想 / 井上光貞, 金子勝昭, 梅棹忠夫 [述]
  • 学ぶ楽しさの発見 / 小松左京, 梅棹忠夫 [対談]
  • 二一世紀のシンク・タンク / 下河辺淳, 梅棹忠夫 [対談]
  • 日本の活力と文化 / 佐治敬三, 梅棹忠夫 [対談]
  • 動物学と博物館 / 筒井嘉隆, 梅棹忠夫 [対談]
  • 手づくり博物館の大きな事業 / 天野美代子, 梅棹忠夫 [対談]

内容説明・目次

目次

  • 知的市民社会と博物館(小松左京)
  • いまもとめられる複眼の思想(石毛直道・栗田靖之・小松左京・古野喜政)
  • 民博と市民の期待(川添登・湯浅叡子・七田基弘)
  • 日本文化の根底をさぐる(森浩一)
  • 「文化化」の時代(陳舜臣)
  • ヤンチャ坊主のすすめ(広中平祐)
  • あたらしい博物館の理想(井上光貞・金子勝昭)
  • まなぶたのしさの発現(小松左京)
  • 21世紀のシンク・タンク(下河辺淳)
  • 日本の活力と文化(佐治敬三)
  • 動物学と博物館(筒井嘉隆)
  • 手づくり博物館の大きな事業(天野美代子)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN0614762X
  • ISBN
    • 4582738249
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    300p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ