生命の終わり : 安楽死と道徳

書誌事項

生命の終わり : 安楽死と道徳

J.レイチェルズ著

晃洋書房, 1991.3

タイトル別名

The end of life : euthanasia and morality

タイトル読み

セイメイ ノ オワリ : アンラクシ ト ドウトク

大学図書館所蔵 件 / 157

この図書・雑誌をさがす

注記

監訳: 加茂直樹

内容説明・目次

内容説明

レイチェルズは、積極的安楽死と消極的安楽死の区別を否定する、きわめてラディカルな結論を導き出す。植物状態患者、苦痛にあえぐ末期患者などのケースを含めた安楽死問題に、われわれはどのように対処すべきだろうか。倫理学理論の根底的見直し。

目次

  • 第1章 西洋の伝統
  • 第2章 生命の尊厳
  • 第3章 死と悪
  • 第4章 「無実の人間」
  • 第5章 自殺と安楽死
  • 第6章 不適切な区別の暴露
  • 第7章 積極的安楽死と消極的安楽死
  • 第8章 殺すことと死なせることに関するなお一層の省察
  • 第9章 安楽死の道徳性
  • 第10章 安楽死の合法化

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06153305
  • ISBN
    • 4771005060
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    v, 384p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ