書誌事項

科学技術英語の書き方入門

原田豊太郎著

(アグネ叢書, 3)

アグネ技術センター, 1991.4

タイトル読み

カガク ギジュツ エイゴ ノ カキカタ ニュウモン

大学図書館所蔵 件 / 81

この図書・雑誌をさがす

注記

発売:アグネ

内容説明・目次

内容説明

本書は、ネイティブおよび日本人の作った膨大な量の英文科学論文の調査に基づいたものである。英文科学技術文書を作成する際、日本人が冒しやすい誤用、なじみの薄い冠詞の使い方の問題などを豊富な例文を用いて説明している。

目次

  • 第1章 冠詞と名詞
  • 第2章 さまざまな定冠詞と用法
  • 第3章 動詞の話
  • 第4章 動詞と名詞のハイブリッド—動名詞
  • 第5章 分詞は二つの働きをする
  • 第6章 副詞—その位置がむずかしい
  • 第7章 形容詞—名詞の前か名詞の後か
  • 第8章 部分詞と配分詞—日本人が好きなone of—
  • 第9章 関係代名詞に慣れて表現力に幅を
  • 第10章 現在完了と過去はどう違うか
  • 第11章 断定表現にmay,mightは使わない
  • 第12章 セミコロンとコロンの使い方
  • 第13章 その他の誤用
  • 第14章 まぎらわしい表現
  • 第15章 覚えておくと便利な表現

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

  • アグネ叢書

    アグネ技術センター , アグネ (発売) 1990.8-1996.12

    所蔵館1館

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06293155
  • ISBN
    • 475070816X
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    297p
  • 大きさ
    21cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ