文学の中の都市と建築 : 『万葉集』から『源氏物語』まで

書誌事項

文学の中の都市と建築 : 『万葉集』から『源氏物語』まで

若山滋著

(丸善ライブラリー, 010)

丸善, 1991.4

タイトル読み

ブンガク ノ ナカ ノ トシ ト ケンチク : マンヨウシュウ カラ ゲンジ モノガタリ マデ

大学図書館所蔵 件 / 148

注記

参考文献: p205-208

内容説明・目次

内容説明

文学の中に現れる空間、すなわち人の心に映じた都市や建物は言葉という抽象を介して、作者の描く情感を私たちに大量に伝えようとする。それらは現実の空間以上に、その時代の文化や人々の心を映し出す場合がある。ここでは「万葉集」から「古今和歌集」「新古今和歌集」に至る和歌文学と、「枕草子」「源氏物語」という代表的王朝文学をとりあげ、そこに現れる空間、都市と建築を抽出することによって、その時代の人々の「心の中の空間」を探索する。

目次

  • 「物語」にこそ—虚構の空間
  • 『万葉集』の都市と建築
  • 『古今和歌集』『新古今和歌集』の都市と建築
  • 『枕草子』の都市と建築
  • 『源氏物語』の都市と建築
  • 躍動する文化構造

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ