書誌事項

文化としての技術

佐和隆光著

(同時代ライブラリー, 72)

岩波書店, 1991.6

タイトル読み

ブンカ ト シテノ ギジュツ

大学図書館所蔵 件 / 163

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

重化学工業の技術革新は高度経済成長を、石油危機は省エネ技術を、ハイテクは高度情報化社会を、地球環境問題は公害防除技術を生み出してきた。1955年以降の日本の産業経済・生活様式・社会思潮などの変容が、技術の進展といかに深くかかわりあってきたか—その解読をもとに90年代を展望する。ダイナミックな戦後日本文化論。

目次

  • 1 近代化と技術革新
  • 2 マスメディアとマイ・カー
  • 3 束の間の反技術
  • 4 技術の復権
  • 5 高度情報化社会を彩る「文化」
  • 6 技術革新のもたらす「不調和」
  • 7 さて何処へ

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06371587
  • ISBN
    • 4002600726
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vi, 270p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ