ポスト・ケインズ派経済学の新展開 : 分配・有効需要および国際経済

書誌事項

ポスト・ケインズ派経済学の新展開 : 分配・有効需要および国際経済

J.A.クレーゲル編 ; 緒方俊雄, 渡辺良夫訳

(ポスト・ケインジアン叢書, 20)

日本経済評論社, 1991.7

タイトル別名

Distribution, effective demand and international economic relations : proceedings of a conference held by the Centro di Studi Economici Avanzati, Trieste, at Villa Manin di Passariano, Udine, Italy

タイトル読み

ポスト・ケインズハ ケイザイガク ノ シンテンカイ : ブンパイ・ユウコウ ジュヨウ オヨビ コクサイ ケイザイ

大学図書館所蔵 件 / 150

この図書・雑誌をさがす

注記

総合文献目録:p237〜247

内容説明・目次

目次

  • 第1編 価値、分配および長期と短期における有効需要(有効需要について—最近の批判;有効需要—その概念の起源と展開;有効需要と所得分配)
  • 第2編 一次産品価格、枯渇性資源および国際金融的関係(石油を除く一次産品価格変動の実物的および貨幣的諸決定因;国際通貨と国際経済関係;枯渇性天然資源と古典派の長期均衡の方法)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN06500442
  • ISBN
    • 4818804630
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 原本言語コード
    eng
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xiv, 258p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ