Bibliographic Information

王朝の文学とその系譜

片桐洋一編

(研究叢書, 103)

和泉書院, 1991.10

Title Transcription

オウチョウ ノ ブンガク ト ソノ ケイフ

Available at  / 129 libraries

Note

片桐洋一略歴・著述一覧:p599〜616

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 「風の音にぞ」と漢詩文—万葉集から王朝和歌へ
  • 和歌の異伝—『古今集』『後撰集』の重出歌を中心に
  • 「後撰集」の歌語
  • 後撰集時代恋歌における漢詩的素材—その表現の変容を中心に
  • 『猿丸集』考—『万葉集』作者記載歌群について
  • 雅平本業平集の詞書と配列に関する考察—その作品としての再評価
  • 定家の拾遺集享受
  • 『新撰和歌』と公任—『拾遺抄』四季部を中心に
  • 『和漢朗詠集』の和歌本文について—粘葉本・関戸本の本文異同が示すもの
  • 『堀河百首』の異伝歌
  • 藤原俊成の本歌取りについて—歌合判詞による考察
  • 物語二百番歌合の源氏物語歌と定家
  • 「洞院摂政家百首」の定家詠—雪景色の「奥」
  • 実朝歌考—定家本における海・故郷・雨題の歌
  • 京都大学蔵『古今集抄』小考
  • 和歌世界と直談
  • 伊勢物語通具本を疑う
  • 大和物語の語りの方法—人物呼称を中心に
  • 『枕草子』のわき役たち—日記的章段の執筆経緯を求めて
  • 源氏物語宿木巻試論—草子地の役割をめぐって
  • 『首書源氏物語』の本文—同時代の版本との係わり
  • 謡曲「求塚」をめぐる二、三の問題について
  • 光広奥書本古今集秘抄(解説・翻刻)
  • 伊勢物語懐中抄(解説・翻刻)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

  • 研究叢書

    和泉書院 1983-

    Available at 1 libraries

Details

Page Top