経済政策と産業
Author(s)
Bibliographic Information
経済政策と産業
(年報・近代日本研究, 13(1991))
山川出版社, 1991.11
- Title Transcription
-
ケイザイ セイサク ト サンギョウ
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
経済政策と産業
1991
Limited -
経済政策と産業
Available at / 115 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
執筆:杉浦勢之ほか
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 1910年代の逓信省の危機
- ロンドン国際経済会議(1933年)再考—日本の対外経済政策の観点から
- 第1次大戦期の食糧問題と食糧政策—外米依存政策の破綻
- 1920年代における重化学工業化と産業政策—染料工業のケース
- 昭和恐慌期の石炭独占組織の動揺—中小炭鉱業者による撫順炭輸入阻止運動とその帰結
- 1930年代の統制政策と植民地問題—朝鮮におけるセメント統制問題を中心として
- 日中戦争期の科学技術政策
- 電気事業法と石油業法—政府と業界
- 戦間期における地方産業の発展と組合・試験場—今治綿織物業の事例を中心に
- 丸亀市の団扇業—ある在来産業の盛衰
- 経済政策史の可能性
- 書評『日本経済史6二重構造』
by "BOOK database"