化学者のための最新NMR概説 : よりよいスペクトルを得るための実験法と考え方
Author(s)
Bibliographic Information
化学者のための最新NMR概説 : よりよいスペクトルを得るための実験法と考え方
化学同人, 1991.12
- Other Title
-
Modern NMR techniques for chemistry research
- Title Transcription
-
カガクシャ ノ タメ ノ サイシン NMR ガイセツ : ヨリヨイ スペクトル オ エル タメ ノ ジッケンホウ ト カンガエカタ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 207 libraries
-
National Institutes of Natural Sciences Okazaki Library and Information Center図
433.69/Ka9126375113
-
Hokkaido University, Library, Graduate School of Science, Faculty of Science and School of Science図書
dc20:538.3/der2070296511
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
原著 (Oxford:Pergamon Books, c1987) の翻訳
参考文献: 各章末
Description and Table of Contents
Table of Contents
- 第1章 NMRで何ができるか—概観と本書のねらい
- 第2章 なぜパルスNMRが大切か
- 第3章 実験法の基礎
- 第4章 パルスNMR
- 第5章 核オーバーハウザー効果
- 第6章 分極移動とスペクトルの編集
- 第7章 その他の実験法—より高度な手法にチャレンジするために
- 第8章 同核シフト相関
- 第9章 異核シフト相関
- 第10章 スピンエコーとJ‐分解法
by "BOOK database"