書誌事項

伝承と慣習の論理

平山和彦著

(日本歴史民俗叢書)

吉川弘文館, 1992.1

タイトル読み

デンショウ ト カンシュウ ノ ロンリ

大学図書館所蔵 件 / 189

この図書・雑誌をさがす

注記

付:参考文献

内容説明・目次

内容説明

民俗文化や伝統文化といわれるものは、伝承により、あるいは慣習の伝承化によって形成されてきた。本書は、この「伝承」と「慣習」について、理論的かつ実証的に追求し、民俗学の視点にとどまらず、文化人類学・社会学・歴史学等、多方面から学際的に斬新な問題を提起した、初の本格的な伝承論である。また、柳田国男の民俗学論としても重要な書。

目次

  • 第1編 民俗学方法論の課題(民俗学における方法論の課題;伝承の理論的考察;民衆運動史と口頭伝承;民俗学と近代史;民俗学と共同体論;柳田国男の周圏論;通過儀礼一試論)
  • 第2編 村落における伝承と慣習(村寄合における議決法;青年集団と村落文化;村落における擬制的親族;擬制的親子と地主制;擬制的キョウダイの慣習;成年式と婚礼との相関)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07045603
  • ISBN
    • 4642073531
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    6, 306, 8p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ