書誌事項

実践哲学の現在

青木隆嘉, 西谷敬, 鷲田清一編

(Sekaishiso seminar, . 哲学の現在||テツガク ノ ゲンザイ ; 5)

世界思想社, 1992.1

タイトル読み

ジッセン テツガク ノ ゲンザイ

大学図書館所蔵 件 / 108

この図書・雑誌をさがす

注記

内容: まえがき(編者), I: 問題としてのプラクシス(1「解消されたプラクシスの謎」, 2「プラクシスの問題圏」), II: プラクシスの場(1「規範の発生」-3「プラクシスの空間性」), III: プラクシスを担うもの(1「プラクシスを生むもの」-3「〈われわれ〉という存在」), IV: プラクシスの解体(1「破壊のかたち」-3「夢のもつれ」), V: プラクシスの再生(「実践哲学の革命」), あとがき(編者), 執筆者紹介

収録内容

  • 解消されたプラクシスの謎 / 青木隆嘉 [執筆]
  • プラクシスの問題圏 : 《実践哲学の福建》 / 鷲田清一 [執筆]
  • 規範の発生 : 規範とコンテクスト / 藤澤賢一郎 [執筆]
  • プラクシスにおける時間の構造 / 西谷敬 [執筆]
  • プラクシスの空間性 : 身体の問題 / 安西和博 [執筆]
  • プラクシスを生むもの / 池上哲司 [執筆]
  • 「私」 / 小池澄夫 [執筆]
  • 「われわれ」という存在 / 西村誠 [執筆]
  • 破壊のかたち / 須藤訓任 [執筆]
  • 暴力・政治・国家 / 朴一功 [執筆]
  • 夢のもつれ : 行為と夢 / 山形頼洋 [執筆]
  • 実践哲学の革命 / 青木隆嘉 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

〈理論/実践〉という伝統的枠組みを解体し、理論をも包みこむプラクシスの〈かたち〉をとらえることによって、実践哲学の新しい可能性を多様な視点から切りひらく試み。

目次

  • 1 問題としてのプラクシス(解消されたプラクシスの謎;プラクシスの問題圏—実践哲学の復権)
  • 2 プラクシスの場(規範の発生—規範とコンテクスト;プラクシスにおける時間の構造;プラクシスの空間性—身体の問題)
  • 3 プラクシスを担うもの(プラクシスを生むもの;〈私〉;〈われわれ〉という存在)
  • 4 プラクシスの解体(破壊のかたち;暴力・政治・国家;夢のもつれ—行為と夢)
  • 5 プラクシスの再生(実践哲学の革命)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07069124
  • ISBN
    • 4790704165
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    京都
  • ページ数/冊数
    x, 255p
  • 大きさ
    19cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ