書誌事項

幸福論

三谷隆正著

(岩波文庫, 青(33)-187-1)

岩波書店, 1992.1

タイトル読み

コウフクロン

大学図書館所蔵 件 / 173

この図書・雑誌をさがす

注記

底本: 『三谷隆正全集』第二巻(岩波書店, 1965年刊)

参考文献: p4-5

座談会「三谷隆正先生の人と思想」(南原繁, 前田陽一, 丸山真男, 武田清子): p231-274

解説(武田清子): p275-289

内容説明・目次

内容説明

人生いかに生くべきか、幸福とは何か—。誰もが若い日々に、あるいは年を経てからも、綴り返し確認し納得したいという強い思いに駆られる。本書は、秀れた法哲学者で無教会キリスト者である著者が、深い学識と信仰を基に、この永遠のテーマについて明晰に述べた遺著で、読む者をしっかととらえて放さない。

目次

  • 第1章 幸福論の歴史
  • 第2章 幸福とは何か
  • 第3章 苦難と人生
  • 第4章 新しき創造
  • 第5章 不幸の原因
  • 第6章 幸福の鍵
  • 座談会 三谷隆正先生の人と思想

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07102048
  • ISBN
    • 4003318714
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    289p
  • 大きさ
    15cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ