内村鑑三の生涯 : 近代日本とキリスト教の光源を見つめて

書誌事項

内村鑑三の生涯 : 近代日本とキリスト教の光源を見つめて

小原信著

PHP研究所, 1992.2

タイトル読み

ウチムラ カンゾウ ノ ショウガイ : キンダイ ニホン ト キリストキョウ ノ コウゲン オ ミツメテ

大学図書館所蔵 件 / 85

この図書・雑誌をさがす

注記

内村鑑三年表: p529ー539

内容説明・目次

内容説明

西洋文明一辺倒の時代の最中、“日本的キリスト教”の可能性を生涯にわたり追い求めた内村鑑三—。成功と失意、試煉と名声に彩られた波瀾の一生を、従来の鑑三論を超えた独自の視点で描き上げた書き下ろし1,300枚。

目次

  • 第1章 文明としての英語
  • 第2章 内地留学と米国留学
  • 第3章 流浪と思索の日々
  • 第4章 ペン1本の預言者
  • 第5章 試煉と名声のなかで
  • 第6章 日本の天職
  • 第7章 老いと迷いの残像

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07273947
  • ISBN
    • 4569534678
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京 ; 京都
  • ページ数/冊数
    541p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ