漂泊する眼差し
著者
書誌事項
漂泊する眼差し
(叢書史層を掘る / 赤坂憲雄編, 第5巻)
新曜社, 1992.1
- タイトル読み
-
ヒョウハク スル マナザシ
大学図書館所蔵 件 / 全147件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
若い人のためのブック・ガイド: p339-347. 文献等の脚注あり
責任表示は奥付けによる。
収録内容
- 能と中世の狂気・物狂い : 漂泊する精神 / 細川涼一著
- 帯と貞操 : 旅する女たちの中世 / 金森敦子著
- 遊行女婦論 : 恋する異装の女たち / 猪股ときわ著
- 巫女と霊山 : カミサマたちの岩木山信仰 / 池上良正著
- 「サンカ」とよばれた人々 : 移動箕直しノート / 佐伯修著
- 神と精霊の対立というパラダイム : 折口信夫の「漂泊」の終わり / 中村生雄著
- 沖縄のニンブチャー・チョンダラー : 遊行民と王権の関係とその変遷 / 田場由美雄著
- 五木の子守唄考 : 隠された流離譚を掘る / 赤坂憲雄著
内容説明・目次
内容説明
定住はつねに漂泊を内に宿し、漂泊もまた、固有の定住を生の様式として抱えこんでいる。定住と漂泊とは、たえざる交通によって互いに生かされてあり、そのはざまに小さな物語の群れが小さな生き死にを重ねていた。定住、漂泊の入れ子細工をなす全体を、その構造と歴史において問う。
目次
- 1 能と中世の狂気・物狂い—漂泊する精神
- 2 帯と負操—旅する女たちの中世
- 3 遊行女婦論—恋する異装の女たち
- 4 巫女と霊山—カミサマたちの岩木山信仰
- 5 「サンカ」とよばれた人々—移動箕直しノート
- 6 神と精霊の対立というパラダイム—折口信夫の〈漂泊〉の終わり
- 7 沖縄のニンブチャー・チョンダラー—遊行民と王権の関係とその変遷
- 8 五木の子守唄考—隠された流離譚を掘る
「BOOKデータベース」 より