書誌事項

蒙古学問寺

長尾雅人著

(中公文庫)

中央公論社, 1992.2

タイトル読み

モウコ ガクモンデラ

大学図書館所蔵 件 / 31

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

仏教において顕著なのは、叡知的であり学問的であることだ。インドで開花しインドで滅び去ったとみえた仏教は、ヒマラヤをこえ、西蔵から蒙古へ渡り、ラマ教として蘇り、知的で瞑想的な世界宗教性を内蔵しつつ浸透している。学問寺の組織とラマの生活を考察し、インド仏教の学問的形態を解明する。

目次

  • 第1 蒙古学問寺(ラマ廟の分布と存在形態;学問寺の組職内容;阿巴〓貝子廟(アパガベイズミャオ);五当召広覚寺;ラマ廟の生活形態)
  • 第2 ラマ廟の建築様式
  • 第3 ラマ教尊像について
  • 第4 スンパケンポの全集その他

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07755846
  • ISBN
    • 4122018811
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    346p, 図版 [24] p
  • 大きさ
    16cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ