ポスト・マルクスの所有理論 : 現代資本主義と法のインターフェイス

書誌事項

ポスト・マルクスの所有理論 : 現代資本主義と法のインターフェイス

青木孝平著

社会評論社, 1992.6

タイトル読み

ポスト マルクス ノ ショユウ リロン : ゲンダイ シホン シュギ ト ホウ ノ インターフェイス

大学図書館所蔵 件 / 88

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

目次

  • 第1部 プレ・マルクス所有理論(所有カテゴリーをめぐる経済と法;『経済学哲学手稿』の所有観;『ドイツ・イデオロギー』の所有観;『経済学批判要綱』の所有観;マルクス所有論の到達地平)
  • 第2部 ポスト・マルクスの所有理論(現代資本主義と所有のポレミーク;信用と財産法の原理的構制;金融資本と会社法のティポロギー;「資本家のいない資本主義」と所有権;現代的所有権のオートノミー)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ