新時代の商品先物取引

書誌事項

新時代の商品先物取引

木原大輔著

時事通信社, 1992.7

タイトル読み

シンジダイ ノ ショウヒン サキモノ トリヒキ

大学図書館所蔵 件 / 38

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

改正商品取引所法、オプション取引、商品ファンド、先物取引および先物市場の制度など、業界屈指の著者が“先物新時代”に役立つ、商品先物取引の全貌を詳細に解説。実務者、専門家必携のガイドブック。

目次

  • 第1章 先物取引新時代を迎えて
  • 第2章 商品取引所とその市場特性
  • 第3章 先物取引とその他の取引
  • 第4章 商品取引所の取引と清算
  • 第5章 商品先物市場の機能と活用法
  • 第6章 新規商品上場推進者のために
  • 第7章 資産運用者のための商品先物取引
  • 第8章 委託者保護の強化と苦情の解決
  • 第9章 オプション取引について
  • 第10章 商品ファンドと商品投資事業法
  • 第11章 日・米の商品取引所制度の違い

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN07966692
  • ISBN
    • 4788792206
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvi,350p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ