書誌事項

知と情意の言語学

林四郎編

(応用言語学講座 / 林四郎編, 第4巻)

明治書院, 1992.8

タイトル読み

チ ト ジョウイ ノ ゲンゴガク

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 227

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献: 論末

内容説明・目次

目次

  • A 知の言語学(文脈と構文—日本語の照応制約;思考の形式としての言語;語と語の間の形態的・意味的な連関—派生のパラダイム;漢字の認識の機構;文連接の一モデル、試論—文章内容の分割、文の順序の規制について;意味の有縁性と構造のハイアラキー;「クル・イク」フォームに見る日本語の性格—中国語と比較して;点字における日本語表記法の問題)
  • B 情意の言語学(喜怒哀楽のことば;言語的直観を測る;コミュニケーションと視線の研究)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08014117
  • ISBN
    • 4625520517
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    257p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ