書誌事項

場所 : 二重世界内存在

上田閑照著

(弘文堂・思想選書)

弘文堂, 1992.9

タイトル読み

バショ : ニジュウ セカイナイ ソンザイ

大学図書館所蔵 件 / 127

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

人間存在は「世界の内に」あり、世界は「限りない開け」に於てある。したがって我々の存在は「限りない開けに於てある世界に於てある」。この二重の「於てある」を、ハイデッガーの存在論、ボルノウの空間論、エリアーデのヒエロファニー論、西田の場所論などを手がかりに、禅の十牛図、詩、俳句などに照して論述。

目次

  • 第1章 世界と虚空
  • 第2章 世界の有意義性と世界の無、及び四方界(Das Geviert)
  • 第3章 地平と地平の彼方
  • 第4章 住む—安住と不住
  • 第5章 もう一つの次元—世界とコスモス
  • 第6章 世界遊戯と二重世界内存在

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08022228
  • ISBN
    • 4335100213
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    285p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ