Bibliographic Information

京に暮らすよろこび

寿岳章子著 ; 沢田重隆絵

草思社, 1992.9

Title Transcription

キョウ ニ クラス ヨロコビ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 57 libraries

Description and Table of Contents

Description

町こわしが進む京都にも、古き町並みとよき暮らしを守ろうとする人々はまだまだ多い。地縁と人の縁に恵まれた京都に生を享け、暮らすよろこびを、亡き父の思い出とともに描いた京都讃歌。

Table of Contents

  • 祇園祭のこと(祇園祭宵山の不思議な魅力;ぎらぎらの太陽のもと息を呑む辻まわし;あやうさと希望とがせめぎあう祇園祭)
  • 京に暮らすよろこび(なくなってしまった祇園石段下の八百文;清潔な心店、漬物店の竹田;父が愛でたお茶—三木蓬莱堂と竹村玉翠園のこと;多様な京菓子の世界—鼓月と女あるじの心意気;川端道喜のちまきと越後屋のカステラ;花遊小路のなつかしい写真店ワンダス館;私の好きな老舗—菊光堂、ぎぼし、近又;表装、篆刻、美術出版—活躍する教え子たち;観世流の浦田師について謡曲のおけいこ;扇骨師の荒谷祝三さんと染師の池田利夫さん;京都の町百万遍、パンの進々堂とわが青春の日々;百万遍の柏軒、ハーモニ、西むら、いまがわのこと;コントワール、そしてフラメンコのひびき;北野、松ケ崎から鞍馬かいわい;京の長屋の暮らしと路地の思想;百足屋町の住人の鮮やかな暮らしぶり)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN08233507
  • ISBN
    • 4794204752
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    246p
  • Size
    22cm
  • Classification
Page Top