ポップ・コミュニケーション全書 : カルトからカラオケまでニッポン「新」現象を解明する
Author(s)
Bibliographic Information
ポップ・コミュニケーション全書 : カルトからカラオケまでニッポン「新」現象を解明する
(アクロス・ブックス)
PARCO出版局, 1992.7
- Other Title
-
ポップコミュニケーション全書 : カルトからカラオケまでニッポン新現象を解明する
- Title Transcription
-
ポップ コミュニケーション ゼンショ : カルト カラ カラオケ マデ ニッポン シン ゲンショウ オ カイメイ スル
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 98 libraries
-
Research Institute for Economics & Business Administration (RIEB) Library , Kobe University図書
361.6-41080000066506
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
その他の執筆者: 山田昌弘, 富田英典, 橋元良明, 佐藤卓己, 安川一, 永井良和, 大澤真幸, 石田佐恵子, 室井尚, 佐藤俊樹
各章末: 参考文献
カラオケ・メディア年表: p140-143
ビデオゲーム年表: p174-177
アダルトビデオ・メディア年表: p204-207
Description and Table of Contents
Description
11人の気鋭の若手学者がニッポンの「リアル」を読む。
Table of Contents
- 第1部 若者のしくみ—崩壊した若者イメージを再構築する(サブカルチャー神話解体序説;ゆらぐ恋愛はどこへいくのか;キッチュ文化の終焉;「電脳社会」のRAM人間)
- 第2部 ハイテク快楽装置—カラオケ・ビデオゲーム・アダルトビデオは私たちをどう変えたのか(カラオケボックスのメディア社会史;ビデオゲームはなぜ面白いのか;アダルトビデオと欲望の変容)
- 第3部 変容する「関係性」—情報社会の新しい日本人像を探る(オタク論;〈有名性〉はどうつくられるのか;メディアがDNAを超える日;解体する日本的コミュニケーション)
by "BOOK database"