プロムナード東京大学史

Bibliographic Information

プロムナード東京大学史

寺﨑昌男著

東京大学出版会, 1992.12

Other Title

Short history of the University of Tokyo

Title Transcription

プロムナード トウキョウ ダイガクシ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 186 libraries

Description and Table of Contents

Description

新学期はなぜ四月から始まるようになったのか?大学院や講座制の起源と問題は?成績はなぜ優良可でつくのか?大学の慣行や組織・制度の成り立ちや意味を魅力的な口調で語る。

Table of Contents

  • 1 プロムナード東京大学史(学年暦—4月新学期はどうして始まったか;キャンパスと校地—本郷校地に思いをかけた人々;学部—大学の「基本組織」の変遷;大学院—東京大学の軌跡のなかで;講座制—何のために導入されたか;学位—どう変わってきたか;附置研究所—歴史の示すもの;総長—選ばれ方の歴史;停年制—それはどのように始まったか;成績と評価—「優良可」方式はどうして始まったか;付設教育課程—そのさまざまなかたち;外国人教師—大学建設への貢献;女子入学—東京大学と女子学生;五月祭—東大の祭のはじめ)
  • 2 沿革史と大学史料(沿革史と大学の自己評価;大学文書の保存と活用を—「東京大学百年史」の編纂体験に寄せて)
  • 3 明治日本と東京大学

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN08425825
  • ISBN
    • 4130033026
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    9, 255, 11p
  • Size
    19cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top