水墨画と中世絵巻
著者
書誌事項
水墨画と中世絵巻
(日本美術全集 / 前川誠郎 [ほか] 編集, 第12巻 . 南北朝・室町の絵画||ナンボクチョウ ・ ムロマチ ノ カイガ ; 1)
講談社, 1992.12
- タイトル読み
-
スイボクガ ト チュウセイ エマキ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
日本美術全集 (第12巻)
1992
限定公開 -
日本美術全集 (第12巻)
大学図書館所蔵 件 / 全289件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
執筆:相澤正彦[ほか]
付(折り込図4p):日本美術の技法 和紙・墨・筆
年表:p236-241
内容説明・目次
内容説明
禅宗文化と中国の宋元画様式によって興隆した初期水墨画。伝統に支えられて花開いたやまと絵絵巻。中世絵画にふたつながら流れる「漢」と「和」の命脈の実相をたどり、解明する。
目次
- 漢の世界の成立と展開
- 中世水墨画における中国影響
- 禅家の詩画軸における画と賛の問題
- 南北朝・室町時代の絵巻物—新しい光のなかで
- 室町やまと絵師の系譜
- 狩野派の絵巻物制作—釈迦堂縁起絵巻の規範性と絵巻物における「元信様式」
- 中国絵画—東アジア国際様式の消長
「BOOKデータベース」 より