中国人の見た中国・日本関係史 : 唐代から現代まで
Author(s)
Bibliographic Information
中国人の見た中国・日本関係史 : 唐代から現代まで
東方出版, 1992.12
- Other Title
-
中日関係史論叢
- Title Transcription
-
チュウゴクジン ノ ミタ チュウゴク ニホン カンケイシ : トウダイ カラ ゲンダイ マデ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 155 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
「中日関係史論叢」 第1集 (1982年刊) の翻訳
Description and Table of Contents
Description
中日関係の新しい視点。中国人研究者による初の本格的中日関係史研究の集大成。
Table of Contents
- 唐代中日関係への試論
- 鑑真と「奈良旧教団」—汪向栄氏への質問状
- 弘法大師と中国書道
- 勘合貿易をめぐる明日関係への試論
- 棹銅と清代前期における中日貿易
- 清代文化の日本への影響
- 魏源の『海国図志』とその日本への影響
- 北洋艦隊に関するいくつかの問題点
- 日清戦争中の北洋海軍使用問題について
- 「三国干渉」と「遼東半島返還」を論ず
- 辛亥革命と中国人留学生
- 孫文と日本
- 章太炎と中日文化交流
- 中国人民の真の友人—宮崎寅蔵
- 幸徳秋水と中国革命
- 中日延吉辺境地問題交渉と呉禄貞
- 日本陸軍士官学校と中国留学生
- 日本浪人と宗社党の「満蒙独立」運動
- 日本の東北地方侵略過程における満鉄の地位と役割
- 吉野作造と54運動
- 張作霖と日本
- 「満州事変」と日本国民の反戦および中国支援運動
- 東北における日本「開拓団」始末記
- 中国解放区における日本兵士の反戦活動
- 回顧と展望—近年の中日関係史研究について
by "BOOK database"