Bibliographic Information

シャーマニズムの世界

佐々木宏幹[著]

(講談社学術文庫, [1055])

講談社, 1992.12

Other Title

憑霊とシャーマン

Title Transcription

シャーマニズム ノ セカイ

Access to Electronic Resource 1 items

Available at  / 135 libraries

Note

「憑霊とシャーマン」(東京大学出版会 1983年刊)の改題

文庫no.はカバーにあり

Description and Table of Contents

Description

シャーマニズムとは何か。本書は、あの世や神仏、精霊などと直接交流・交信の能力をもつと信じられる人物、即ちシャーマンの宗教的社会的役割を具体的に説く。特にシャーマニズムの現象を、啓蒙されていない民衆の土俗的な習俗として捉えるのではなく、むしろ仏教やキリスト教などの世界宗教の中核をも貫く、人間の基本的な宗教現象の1つとして捉える。佐々木シャーマニズム論の原点をなす労作。

Table of Contents

  • 第1部 憑霊(人間苦と憑霊のあいだ;日本における土着宗教と憑霊;社会変動と憑霊)
  • 第2部 シャーマン(霊的存在とシャーマン;祭司・シャーマン・王;シャーマンと夢;原郷回帰のシンボリズム)
  • 第3部 憑霊とシャーマニズム(脱魂と憑依;シャーマニズムとは何か;シャーマニック・イニシエーション〈成巫〉の諸類型;シャーマンの宗教‐社会的役割)

by "BOOK database"

Related Books: 1-1 of 1

Details

  • NCID
    BN08487254
  • ISBN
    • 4061590553
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    306p
  • Size
    15cm
  • Classification
  • Subject Headings
  • Parent Bibliography ID
Page Top