書誌事項

世界経済

大場智満編

(実践ゼミナール)

東洋経済新報社, 1993.1

タイトル別名

世界経済 : 実践ゼミナール

タイトル読み

セカイ ケイザイ

大学図書館所蔵 件 / 160

この図書・雑誌をさがす

注記

参考文献:p351〜353

内容説明・目次

内容説明

「カネ(資金)」のネットワークで世界を有機的にとらえる。経済の血液である「カネ」の流れを軸にすえ、日・欧・米、CIS・東欧、アジア、中南米、アフリカまで世界経済を総合的にとらえたユニークな入門書。

目次

  • 第1章 世界の資金の流れ—第2次世界大戦後の資金の流れの特徴
  • 第2章 世界経済の現状
  • 第3章 アメリカの悩み—二つの赤字と金融機関の悩み
  • 第4章 ECの統合—市場統合から政治統合へ
  • 第5章 金融・資本市場の変容
  • 第6章 開発と資金—公的資金と民間資金
  • 第7章 開発途上国への資金の流れ
  • 第8章 アジア経済の現状
  • 第9章 中南米経済の現状
  • 第10章 旧ソ連、中・東欧地域の現状—市場経済移行への道
  • 第11章 アフリカ経済の現状
  • 第12章 世界経済の課題—今、なにをなすべきか

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08537964
  • ISBN
    • 4492441506
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    xvii,353,4p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ