金融自由化の経済学

書誌事項

金融自由化の経済学

山田博文著

大月書店, 1993.1

タイトル読み

キンユウ ジユウカ ノ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 86

この図書・雑誌をさがす

注記

文献:p237-240

内容説明・目次

内容説明

〈規制緩和〉をキーワードに今日の金融・証券市場の動態を捉え、平易に解説する。

目次

  • 序章 規制緩和で豊かさは実現できるか
  • 第1章 金融自由化と「バブル経済」型金融システム
  • 第2章 銀行の証券参入と市場の投機化
  • 第3章 激動する証券市場と制度改革
  • 第4章 公的資金の自主運用と株式市場
  • 第5章 金融グローバリゼーションと脆弱な「債権大国」日本
  • 補論 海外論調と日本の金融・証券問題—「もたれあいの構造」と「共謀グループ」の支配

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08567998
  • ISBN
    • 4272110780
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    244p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
ページトップへ