貨幣と市場経済
著者
書誌事項
貨幣と市場経済
東洋経済新報社, 1993.2
- タイトル別名
-
A market theory of money
- タイトル読み
-
カヘイ ト シジョウ ケイザイ
電子リソースにアクセスする 全1件
-
-
貨幣と市場経済
1993
限定公開 -
貨幣と市場経済
大学図書館所蔵 件 / 全215件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
注記
原著 (Oxford : Clarendon Press, 1989) の翻訳
内容説明・目次
内容説明
世界を代表する経済学者ヒックス卿が、50年以上にわたる研究活動の最後に著わした金融経済論。
目次
- 第1部 市場の作用(供給と需要?;投機の機能;製造業者の価格形成;労働市場)
- 第2部 貨幣と金融(貨幣の性質;市場が貨幣を作る;銀行と銀行貨幣;資産間の選択;利子論;株式市場)
- 第3部 問題と政策(古い景気循環;信用経済;利子と投資;国際経済;インフレーションの悪とは何か)
- 付録 危険と不確実性
「BOOKデータベース」 より