15000人のアンネ・フランク : テレジン収容所に残された4000枚の絵
著者
書誌事項
15000人のアンネ・フランク : テレジン収容所に残された4000枚の絵
径書房, 1992.12
- タイトル別名
-
一五〇〇〇人のアンネ・フランク : テレジン収容所に残された四〇〇〇枚の絵
15000人のアンネ・フランク
15000人のアンネフランク
- タイトル読み
-
15000ニン ノ アンネ フランク : テレジン シュウヨウジョ ニ ノコサレタ 4000マイ ノ エ
大学図書館所蔵 件 / 全55件
-
該当する所蔵館はありません
- すべての絞り込み条件を解除する
この図書・雑誌をさがす
内容説明・目次
内容説明
〈テレジン収容所の幼い画家たち—15000人のアンネ・フランクがいた〉展。この子らの絵に“恋した”野村さんが独力で企画した展覧会を、8万数千人の人びとが見ている。巡回を終えて、絵との出会い、生き残ったわずかな人びととの出会い、そして各会場での人びととの出会いをふり返って、野村さんが書き下した感動作。
目次
- アウシュビッツへの旅
- 絵との出会い
- 展覧会を!
- ビリー・グロアーさん
- ディタ・ポラホヴァーさん
- イェフダ・バコンさん
- 精神的反抗—それは創造です
- ヘルガ・ヴァイソヴァーさん
- ラーヤ・エングランデロヴァーさん
- ディタさんを日本に迎えて
- 展覧会場で
「BOOKデータベース」 より