ドイツ治療教育学の歴史研究 : 治療教育学理論の狭義化と補助教育学の体系化

書誌事項

ドイツ治療教育学の歴史研究 : 治療教育学理論の狭義化と補助教育学の体系化

岡田英己子著

勁草書房, 1993.2

タイトル別名

Studien zur Geschichte der deutschen Heilpädagogik : Eingrenzung der heilpädagogischen Theorie Systematisierung der Hilfsschulpädagogik

タイトル読み

ドイツ チリョウ キョウイクガク ノ レキシ ケンキュウ : チリョウ キョウイクガク リロン ノ キョウギカ ト ホジョ キョウイクガク ノ タイケイカ

大学図書館所蔵 件 / 104

この図書・雑誌をさがす

注記

学位請求論文 (筑波大学, 1990.12)を修正したもの

参考文献: p453-479

欧文タイトルはドイツ語要旨の扉 (p481)による

内容説明・目次

目次

  • 第1部 治療教育学の理論・実践の発達—狭義化概念を中心として(西ドイツ治療教育学理論史研究の問題点;治療教育学理論史研究の問題点と治療教育学体系化の始まり;治療教育学理論の発達とその狭義化;新型治療教育施設における治療教育学の実践—広義化の可能性と限界)
  • 第2部 学校での学業不振児・精神薄弱児教育—治療教育学の狭義化解釈の背景(西ドイツ学習障害児教育史上タブー視されてきた補習教育形態;補助学校の成立と補助学校連盟の役割;民衆学校内での学業不振児・精神薄弱児教育の選択的可能性;補助学校イデオローグによる補助学校像・補助学校史の作為;補助教育形態の挫折と補助学校「発展」の相関性)
  • 第3部 補助学校教育学としての治療教育学の狭義化解釈とその普及(補助学校教育学の虚構性;精神薄弱理論の導入と補助学校;補助学校教育学の体系化とその普及;補助学校教育学の定着と治療教育学の歪曲化;補助学校教育学・学習障害児教育学の学体系の破綻理由)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ