書誌事項

日本の電気通信 : 競争と規制の経済学

奥野正寛, 鈴村興太郎, 南部鶴彦編

(シリーズ現代経済研究 / 現代経済研究グループ編, 5)

日本経済新聞社, 1993.2

タイトル読み

ニホン ノ デンキ ツウシン : キョウソウ ト キセイ ノ ケイザイガク

大学図書館所蔵 件 / 196

この図書・雑誌をさがす

注記

まえがき(奥野正寛, 鈴村興太郎, 南部鶴彦)

用語解説(岡田羊祐): p229-259

参考文献: 各章末

収録内容

  • イントロダクション : 日本の電気通信の何が問題か / 鈴村興太郎, 南部鶴彦 [執筆]
  • 電気通信規制の歴史と日米の規制比較 : テレコム改革の政治経済学 / 古城誠, 南部鶴彦 [執筆]
  • 電気通信事業の規制と政府の役割 : 規制者と被規制者の政治経済学 / 奥野正寛, 鈴村興太郎 [執筆]
  • 電気通信の産業構造 : 電気通信における競争導入の可能性 / 奥野正寛, 三輪芳朗 [執筆]
  • 電気通信事業の行動規制 : 競争による事業の活性化と効率化を求めて / 岡田羊祐, 鈴村興太郎 [執筆]
  • 民営化でNTTの生産性は上昇したか : NTTの総生産性分析 / 鬼木甫, T・オーム, R・スティーブンソン [執筆]
  • 電気通信産業の実証分析 : 費用構造分析の意味するもの / 伊藤成康, 中島隆信 [執筆]

内容説明・目次

内容説明

NTTの力を抑制し新規事業者を育成、競争を管理する郵政省の政策は正しいのか。NTTは分離・分割すべきなのか。裁量型規制の是非を明らかにし、情報化社会の基幹産業における競争と規制のあるべき姿を追究する。

目次

  • 第1章 イントロダクション—日本の電気通信の何が問題か
  • 第2章 電気通信規制の歴史と日米の規制比較—テレコム改革の政治経済学
  • 第3章 電気通信事業の規制と政府の役割—規制者と被規制者の政治経済学
  • 第4章 電気通信の産業構造—電気通信における競争導入の可能性
  • 第5章 電気通信事業の行動規制—競争による事業の活性化と効率化を求めて
  • 第6章 民営化でNTTの生産性は上昇したか—NTTの総生産性分析
  • 第7章 電気通信産業の実証分析—費用構造分析の意味するもの

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08720825
  • ISBN
    • 4532130239
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    vii, 261p
  • 大きさ
    22cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ