書誌事項

方法序説

中村雄二郎著

(中村雄二郎著作集 / 中村雄二郎著, 第4巻)

岩波書店, 1993.4

タイトル読み

ホウホウ ジョセツ

大学図書館所蔵 件 / 192

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

いま、哲学はどこにあるのか。〈日常のことば〉による真に生きた思考を追究した「哲学の現在」 全。さらに「知の旅への誘い」からの10のエッセイと、ユニークな4つの哲学論を収録。

目次

  • 第1編 哲学の現在(感覚と想像の働き;自己とその基盤をなすもの;さまざまな知;共同社会と歴史)
  • 第2編 『知の旅への誘い』から(好奇心—知的情熱としての;身体—歩くということ;ブリコラージュ—蒐めるということ;食べもの—味分けということ;方向—意味を生むもの;記憶—〈方法〉が追い出したもの;同行者—もう一つの眼;迷路—深層世界へ;時間の発見—リズムと祝祭;遍歴—知識の内面化)
  • 第3編 補論(哲学の再発見;対話と哲学的精神)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

  • NII書誌ID(NCID)
    BN08928688
  • ISBN
    • 4000917641
  • 出版国コード
    ja
  • タイトル言語コード
    jpn
  • 本文言語コード
    jpn
  • 出版地
    東京
  • ページ数/冊数
    368, 4p
  • 大きさ
    20cm
  • 分類
  • 件名
  • 親書誌ID
ページトップへ