書誌事項

森鴎外・夏目漱石

三好行雄著

(三好行雄著作集 / 三好行雄著, 第2巻)

筑摩書房, 1993.4

タイトル読み

モリ オウガイ ナツメ ソウセキ

電子リソースにアクセスする 全1

大学図書館所蔵 件 / 196

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

日本の近代の未明から確立までを身をもって生きたこの“双璧”に通底する〈エートス〉を、作品の表現と構造に即して明晰に読みぬく。「舞姫」「牛鍋」「雁」「阿部一族」「高瀬舟」、「吾輩は猫である」「現代日本の開化」「こゝろ」「明暗」等をめぐる卓説27編。

目次

  • 森鴎外(「舞姫」・その前後;反時代の小説「そめちがへ」;私小説の意図;「牛鍋」;〈共同体〉のレミニッセンス—「カズイスチカ」と「百物語」;「妄想」の地底—漢文体の世界 ほか)
  • 夏目漱石(漱石・人と文学;「吾輩は猫である」;「坊っちゃん」;人生と夢;ワトソンは背信者か—「こゝろ」再説;漱石山脈の綾線 ほか)

「BOOKデータベース」 より

関連文献: 1件中  1-1を表示

詳細情報

ページトップへ