書誌事項

アジアはどう変わるか : 90年代のアジアの総合安全保障

中西輝政, アジアの総合安全保障研究グループ編

日本経済新聞社, 1993.3

タイトル読み

アジア ワ ドウ カワルカ : 90ネンダイ ノ アジア ノ ソウゴウ アンゼン ホショウ

大学図書館所蔵 件 / 105

この図書・雑誌をさがす

内容説明・目次

内容説明

150年ぶりの欧米勢力の後退。世界の成長センターへの飛躍—。世界史的な転換期を迎えたアジアは果たして安定と繁栄の枠組みを築くことができるのか。世界秩序の行方を左右するアジアの新潮流を徹底分析。

目次

  • 序章 1990年代のアジア
  • 第1部 揺れ動くアジア(「2プラス4」に向かう朝鮮半島;改革を加速させる中国;ASEANの可能性と限界—東南アジアの安全保障問題;自由化が始まったインド・南アジア;1990年代の中東;CISと極東アジアの行方)
  • 第2部 アジアを変えるダイナミズム(拡大するアジア域内投資;アジアのエネルギー問題—石油供給に不安はないか;アメリカのアジア政策;アジアにおける情報安全保障)
  • 第3部 アジアの未来像(アジアにおける総合安全保障の課題;問われる日本の対応)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ