資本主義と「自由主義」
Author(s)
Bibliographic Information
資本主義と「自由主義」
(シリーズ日本近現代史 : 構造と変動 / 坂野潤治 [ほか] 編集, 2)
岩波書店, 1993.4
- Other Title
-
資本主義と自由主義
- Title Transcription
-
シホン シュギ ト ジユウ シュギ
Access to Electronic Resource 1 items
Available at / 284 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
目次の誤植: 誤)明治期福島県の政治家たち→正)明治期徳島県の政治家たち
背のシリーズ書名: 日本近現代史
Contents of Works
- 総論 / 坂野潤治 [執筆]
- 産業革命と資本家的企業 / 高村直助 [執筆]
- 対英依存から日英同盟へ / 大澤博明 [執筆]
- 反体制野党から体制内野党へ / 寺崎修 [執筆]
- 明治後期における第一高等学校学生の思潮 : 『校友会雑誌』を中心に / 菅井鳳展 [執筆]
- 明治期徳島県の政治家たち / アンドルー・フレイザー [執筆]
- 農村の変貌と名望家 / 筒井正夫 [執筆]
- 兵士と国家、兵士と社会 : 欧米世界への日本の参入 / シオドル・F・クック [執筆]
- 「キカイ」の出現と生活世界 / 東條由紀彦 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
1880—1920。漸進的な発展によって近代化は社会の深部まで浸透する。資本主義的発展過程と政治的・社会的変化を構造的に明らかにする。
Table of Contents
- 総論(民主化の停滞;「停滞」の諸原因)
- 1 産業革命と資本家的企業
- 2 対英依存から日英同盟へ
- 3 反体制野党から体制内野党へ—自由党
- 4 明治後期における第一高等学校学生の思潮—『校友会雑誌』を中心に
- 5 明治期福島県の政治家たち
- 6 農村の変貌と名望家
- 7 兵士と国家、兵士と社会—欧米世界への日本の参入
- 8「キカイ」の出現と生活世界
by "BOOK database"