日本語教育の理論と実際 : 学習支援システムの開発

Bibliographic Information

日本語教育の理論と実際 : 学習支援システムの開発

田中望, 斎藤里美著

大修館書店, 1993.4

Title Transcription

ニホンゴ キョウイク ノ リロン ト ジッサイ : ガクシュウ シエン システム ノ カイハツ

Available at  / 176 libraries

Note

参考図書: p[199]-203

Description and Table of Contents

Table of Contents

  • 日本語教育の課題—学習者の多様性に応じて
  • 暫定的なコースデザイン
  • 学習者による学習目標の意識化—ニーズと日本語のレディネス
  • 学習者による学習過程の意識化—学習環境と学習のストラテジ
  • 学習の評価とそのフィードバック(結果重視から過程重視へ;学習の内省記録)
  • 学習者の個人カリキュラム
  • 学習支援システムの開発—リソースセンター
  • リソース型教材による学習と自己評価
  • CAIによる学習と自己評価
  • プロジェクトワークによるコースワークと自己評価
  • 学習者の自律的なカリキュラム・デザインとその運営
  • 学習者の自律的学習と教師の役割
  • これからの日本語教育—教授法から学習支援システムへ

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN0903004X
  • ISBN
    • 4469220906
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
    x, 212p
  • Size
    21cm
  • Classification
  • Subject Headings
Page Top