中国と東南アジアの社会学

書誌事項

中国と東南アジアの社会学

福永安祥著

勁草書房, 1993.4

タイトル読み

チュウゴク ト トウナン アジア ノ シャカイガク

大学図書館所蔵 件 / 197

この図書・雑誌をさがす

注記

付: 参考文献

内容説明・目次

内容説明

中国、東南アジア、インドネシアの社会の特性について、教育、文化、宗教、歴史など多様な角度から考え、広文化圏域の社会学を構想する。

目次

  • 序説 広文化圏域の社会学
  • 1 中国の社会学(現代中国の社会;中国社会学の軌跡—受容と廃学そして恢復;現段階における中国社会学;中国の社会と教育)
  • 2 東南アジアの社会(社会学における東南アジア研究;ベトナムの宗教—宗教混在地域における社会的緊張の生成と展開;日本とタイの社会結合をめぐって;海島性社会における家族意識—ジャワ、シンガポール、日本および中国の事例)
  • 3 インドネシアの社会(近代化と植民地—日本とインドネシアの比較社会学研究;華僑社会研究の史的経過;インネシアの華人社会)

「BOOKデータベース」 より

詳細情報

ページトップへ