子どものふり遊びの世界 : 現実世界と想像世界の発達
Author(s)
Bibliographic Information
子どものふり遊びの世界 : 現実世界と想像世界の発達
ブレーン出版, 1993.4
- Title Transcription
-
コドモ ノ フリアソビ ノ セカイ : ゲンジツ セカイ ト ソウゾウ セカイ ノ ハッタツ
Access to Electronic Resource 1 items
-
Limited
Available at / 96 libraries
-
Library of Graduate School, Toyo Eiwa University
376.11||Ta3320197380,
376.11||Ta33||c.220198123, 376.11||Ta33||c.320218277 -
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
引用文献: p257-265
Description and Table of Contents
Description
「子どもの遊び」研究の第一人者である筆者が、子どものイメージ形成・イマジネーションの発達を、“ふり遊び”を通して、見事に解明する。著者は、さまざまな具体例を示し、読者を子どものイメージ世界へ誘ない、現実世界での子どもへの対応の仕方を教えてくれる。
Table of Contents
- 1章 なぜふり遊びに着目するのか
- 2章 ふり遊びへの道程
- 3章 ふり遊びの構成要素とその構造的変化
- 4章 社会的ふり遊び—ごっこ遊び
- 5章 ことばと遊び
- 6章 子どもの絵と遊び
- 7章 文化とイマジネーション
- 終章 今後のための覚え書き
by "BOOK database"