日本文化を考える : 北と南からの視点
Author(s)
Bibliographic Information
日本文化を考える : 北と南からの視点
第一書房, 1993.6
- Other Title
-
日本文化を考える : 北と南から
- Title Transcription
-
ニホン ブンカ オ カンガエル : キタ ト ミナミ カラ ノ シテン
Access to Electronic Resource 1 items
-
-
日本文化を考える : 北と南からの視点
1993
Limited -
日本文化を考える : 北と南からの視点
Available at / 119 libraries
-
No Libraries matched.
- Remove all filters.
Search this Book/Journal
Note
内容: プロローグ(宮良高弘), I: 考古と自然(「考古学からみた北海道と南島」-「北と南の自然文化」), II: 歴史と思想(「国家・境界・周辺」-「日琉同祖論から地域固有性へ」), III: 社会と経済(「沖縄と北海道における現代文化の創造」-「現代日本の農業問題と「南北提携」」), IV: 芸能音楽・食文化(「「周辺」の芸能」-「食文化の継承」), おわりに(宮良高弘), 執筆者一覧
Contents of Works
- 考古学からみた北海道と南島 / 藤本強 [執筆]
- 考古学からみた沖縄と北海道 / 知念勇 [執筆]
- 「続縄文文化」をめぐって / 大島直行 [執筆]
- 北と南の自然文化 / 坂本与市 [執筆]
- 国家・境界・周辺 / 榎森進 [執筆]
- 「国」の母体と沖縄史 / 牧瀬恒二 [執筆]
- 沖縄と函館 / 大石圭一 [執筆]
- "北"と"南"の明治維新 / 田中彰 [執筆]
- 沖縄・北海道と台湾植民地 / 又吉盛清 [執筆]
- 近代日本と内国植民地 / 桑原真人 [執筆]
- 一九三〇年代教員組合運動 / 岡野正 [執筆]
- 日琉同祖論から地域固有性へ / 屋嘉比収 [執筆]
- 沖縄と北海道における現代文化の創造 / 太田好信 [執筆]
- 沖縄の家族諸相への接近 / 金城一雄 [執筆]
- 独自の歴史と文化の復権 / 新崎盛暉 [執筆]
- 「南の海」の環境保全と水産業 / 上田不二夫 [執筆]
- 現代日本の農業問題と「南北提携」 / 太田原高昭 [執筆]
- 「周辺」の芸能 / 谷本一之 [執筆]
- 民俗音楽 / 笹森建英 [執筆]
- 米と肉 / 原田信男 [執筆]
- 北と南の比較食文化 / 金城須美子 [執筆]
- 食文化の継承 / 小田嶋政子 [執筆]
Description and Table of Contents
Description
列島の南北両端にあって、中世まで異域とされ、明治以降も辺境の地として位置づけられた沖縄と北海道から、日本文化論の再考を迫る。
Table of Contents
- 1 考古と自然(考古学からみた北海道と南島;考古学からみた沖縄と北海道;「続縄文文化」をめぐって;北と南の自然文化)
- 2 歴史と思想(国家・境界・周辺;「国」の母胎と沖縄史;沖縄と函館;“北”と“南”の明治維新;沖縄・北海道と台湾植民地;近代日本と内国植民地;1930年代教員組合運動;日琉同祖論から地域固有性へ)
- 3 社会と経済(沖縄と北海道における現代文化の創造;沖縄の家族諸相への接近;独自の歴史と文化の復権;「南の海」の環境保全と水産業;現代日本の農業問題と「南北提携」)
- 4 芸能音楽・食文化(「周辺」の芸能;民俗音楽;米と肉;北と南の比較食文化;食文化の継承)
by "BOOK database"