Bibliographic Information

本庄陸男全集

本庄陸男著 ; 山田昭夫, 青山毅, 浦西和彦編

影書房, 1993.6-

  • 第1巻
  • 第2巻
  • 第3巻
  • 第4巻
  • 第5巻

Title Transcription

ホンジョウ ムツオ ゼンシュウ

Available at  / 53 libraries

Note

著者の肖像あり(第1巻)

第1巻解説(p419-435):小田切秀雄,第2巻解説(p583-601):浦西和彦,第3巻解説(p689-706):布野栄一,第4巻解説(p715-735):小笠原克, 第5巻解説(p523-542):浦西和彦.

付:「石狩川」批評集(第1巻),書誌・校異:p[471]-537(第1巻),書誌・校異:p604-643(第2巻),書誌:青山毅[編]p709-718(第3巻),書誌:浦西和彦[編]: p737-746(第4巻), p545-551(第5巻).

Contents of Works

  • 第1巻:石狩川
  • 第2巻:石狩は懐く
  • 橋梁
  • 第3巻:白い壁
  • 第5巻:資本主義下の小学校, 他

Description and Table of Contents

Volume

第2巻 ISBN 9784877141776

Description

「北海タイムス」紙連載小説「石狩は懐く」、教師時代に材をとった「橋梁」(新原稿挿入による新構成、全六部)、「運河の蔭」(「橋梁」第二部)の他、資料として二作品の元原稿を収録した。
Volume

第3巻 ISBN 9784877141875

Description

東京下町の教師時代の苦闘を描いた代表的小説『白い壁』、北海道・樺太の開拓時代及び日本プロレタリア作家同盟時代の運動と妻清子との苛酷な生活を描いた初期短篇を収録。
Volume

第4巻 ISBN 9784877142223

Description

苛酷な弾圧下での小林多喜二の虐殺と、作家同盟解散に至る時代を内部者の視線で描いた「団体」。亡き妻への愛情を切々とつづった掌篇をはじめ、生前未発表に終った「遺稿」等38作品を収録。
Volume

第5巻 ISBN 9784877142490

Description

刊行と同時に発禁となった幻の教育論集『資本主義下の小学校』(1930)、および中・短篇3(1938‐39)、遺稿等を収録。

Table of Contents

  • 短篇・中篇3(1938‐1939)(きものと下駄;しけんコント柱時計;うれしい話;汽車の窓 ほか)
  • 評論1 単行本『資本主義下の小学校』(資本主義下の小学校;無産児童教育;低劣児童の問題;少年組織と教育者 ほか)

by "BOOK database"

Details

  • NCID
    BN09431980
  • ISBN
    • 4877141626
    • 4877141774
    • 4877141871
    • 4877142223
    • 4877142495
  • Country Code
    ja
  • Title Language Code
    jpn
  • Text Language Code
    jpn
  • Place of Publication
    東京
  • Pages/Volumes
  • Size
    20cm
  • Classification
Page Top